オールインワンジェルに化粧水や美容液は必要?

化粧水・美容液・乳液やクリーム・化粧下地など、さまざまな役割をマルチにこなすオールインワンジェル。
 洗顔後、ワンケアでお手入れが完了する手軽さから、すでに使っている方も多いのではないでしょうか。
 ですが、口コミサイトなどでは「お手入れが物足りない」「オールインワンに変えてから肌が不調」といったネガティブな声もちらほら見受けられます。
 本当にオールインワンだけで良いのか、化粧水や美容液は必要なのか考えてみましょう。
オールイワンジェル、化粧水、美容液の役割を知ろう
オールインワンジェルだけのスキンケアで良いかどうかを知るために、それぞれの役割をおさらいしておきましょう。
オールイワンってどんな化粧品?
![]()
化粧水・美容液・乳液・クリーム・化粧下地・パックなど、さまざまな化粧品の役割をするのがオールインワンジェルです。
 大きく3つのメリットがあります。
・シンプルケアなので時短できる!仕事・家事・育児で忙しい方にぴったり
 ・1つのアイテムしか使わないので、化粧品代が安くおさえられる場合がある
 ・スキンケアでお肌に触れる回数を減らせる。摩擦によるダメージを軽減できる
特に摩擦を減らせるのは、大きなメリットです。
 お肌が摩擦でダメージを受けると乾燥・肌荒れ・シミやくすみ・たるみ・吹き出物など、多くのトラブルを引き起こしかねません。
化粧水の役割はうるおい補給だけじゃない
![]()
化粧水は「お肌にうるおいをたっぷり与えられる」と考えている方も多いはず。
 間違いではありませんが、「お肌をうるおしキメを整えて、次に使う化粧品の浸透をサポートする」が正解です。
 また、お肌の表面にある角質のすみずみまでうるおいに満たされると、透明感がUPします。
美容液は栄養がギュッとつまったアイテム
![]()
美容液は保湿・美容成分がギュッと詰め込まれています。
 乾燥・シミ・シワ・皮脂トラブルなど、肌悩みにあわせて有用な成分が配合されているので、スキンケアの効果実感が高いのが魅力です。
 しかし、効果をしっかり感じられる美容液は、有用な成分が多く入っているため、高価格帯の商品が多くなります。
オールイワンだけじゃダメなのはどんなとき?
それぞれの役割や魅力を知ったところで、オールインワンジェルだけのお手入れで良いかどうかを考えていきましょう。
化粧水が必要な時がある
![]()
シンプルケアが魅力のオールインワンジェルですが、実は化粧水が必要な時があります。
 お肌がどんよりくすんでいる、弾力がなくごわごわしている、ジェルの肌なじみが悪い…そう感じるときは、お肌のキメが乱れて表面がかたくなった状態。
 化粧水でお肌をほぐして、オールインワンジェルの通り道を作ると、保湿・美容成分がしっかり浸透しますよ。
【美容ライターMの体験談】
こんにちは。
 美容メディアでライターをしているMです。
 私は、セグロラ化粧品のオールインワン「ブレンドジェルクリーム」を愛用しています。
夏は気にならないのですが、乾燥が厳しくなる秋冬は、ブレンドジェルクリームだけだと「なんだか物足りない」「お肌のかたさがなくならない」と感じていました。
 ですが、「APローション」をさっと顔になじませてから、ブレンドジェルクリームを塗るようにしたら、格段にお肌コンディションがUP!
 それ以来、季節や肌状態にあわせてAPローションを使うようにしています。
美容液は悩みに応じて
![]()
基本的に、美容成分が豊富なオールインワンジェルに美容液は不要です。
 例えば、セグロラ化粧品のブレンドジェルクリームに配合されている成分を見てみましょう。
 
・高保湿…ヒアルロン酸Na、水溶性コラーゲンなど
 ・保湿…ハトムギ種子エキス、ジオウ根エキスなど
 ・ターンオーバーを整え、肌コンディションを底上げ…オタネニンジンエキス、スギナエキスなど
 ・くすみ、透明感、紫外線ダメージケア、エイジングケア…オウゴン根エキス、キハダ樹皮エキス、ソウハクヒエキス、シャクヤク根エキス、ローズマリー葉エキス、リン酸アスコルビルMgなど
 ・お肌のひきしめ…ホップエキス、セイヨウアカマツ球果エキスなど
化粧品に配合される成分の基本は「保湿」ではありますが、美肌づくりにぴったりな成分をバランス良く配合しています。
そもそも、肌の構造の変化や、加齢による細胞の衰えが原因のシミ、シワやたるみを化粧品で改善することはできません。
 美容液はスキンケアの実感が高いアイテムだから使いたくなるかもしれませんが、化粧品の基本は肌をうるおし、整えることです。
 肌のうるおいが守られてターンオーバーが正常なら、乾燥、肌荒れ、乾燥による小ジワや弾力のなさ、透明感低下、ごわつきなどのトラブルは起こりにくくなりますよ。
とはいえ、「メラニンの生成をおさえ、シミやそばかすを予防したい」「シワを改善したい」と強く望む方もいることでしょう。
 そのような場合は、オールインワンジェルでは力不足です。
 効果が表示される薬用(医薬部外品)の美容液をプラスすると良いでしょう。
 ただし、シミやそばかす予防やシワ改善のための成分は、お肌への刺激が高め。
 敏感肌や年齢肌で美肌力が低下している場合、思わぬトラブルを招きかねません。
 もし薬用美容液を使うなら、必ずパッチテストをしてお肌に合うかどうか確認してくださいね。
【エイジングサインが気になる!でもお肌にやさしいオールインワンを探しているなら】
 女神のようになめらかで美しく、若々しい印象のお肌に導くオールインワン「フェミニンヴィーナスジェル」はいかがですか?
 「お肌がやわらかく、ふっくら」「透明感が出た」「長時間、うるおう」と、お客様からも好評のアイテムです。
価格:14,190円(税込)
この記事からご購入の方に10%オフクーポンプレゼント!
 クーポンコード「u2DQBp」を購入の際に入力してください。
 ※おひとり様1回限り
フェミニンヴィーナスジェルは、植物エキスをふんだんに用いた子供から大人まで使えるオールインワンジェルです。
 オウゴン・オウバク・ホップ・ローズマリーなど、選び抜かれた和洋20種以上の高ランク植物エキスをより高濃度・高配合で凝縮。
 お肌に優しい成分を意識して作り上げ、長年お客様から愛されている商品です。
 毎日のお手入れに使い続け、ぜひ女神肌を手に入れて下さい。
自分の肌状態ときちんと向き合うのが大切
![]()
スキンケアは過不足なく、自分のお肌の状態に合わせるのが大切です。
 オールインワンジェルをお手入れの軸にして、必要に応じて+αのアイテムを取り入れましょう。
 特に、オールインワンジェルは、保湿力調整ができません。
 お肌の乾燥状態や季節にあわせて化粧水や美容液、クリームを補ってはいかがでしょうか。
オールイワンジェルの正しい使い方
オールインワンジェルの魅力の1つ「時短」。
 だからといって、パッとぬって終わりでは時短ではなく手抜きです。
 それでは充分な効果を感じられません。
 オールインワンジェルの正しい使い方をマスターしましょう。
清潔な肌に使う
![]()
1日を過ごしたお肌は、メイク汚れ、皮脂汚れ、大気中の汚れ、雑菌が付着しています。
 クレンジング&洗顔をていねいにして、清潔なお肌にオールインワンジェルを塗りましょう。
 正しい洗顔方法は、以下の記事でお伝えしています。
適量を使う
![]()
商品のパッケージや外箱には、使用目安量が記載されています。
 これは、メーカーが「効果を感じるために必要な量」を示したもの。
 伸びが良いから・節約のためと、少ない量でケアしている方は要注意!
 きちんと効果を感じるためにも、適量を使ってくださいね。
ハンドプレスでやさしくていねいに
![]()
摩擦を軽減できるシンプルケアなのに、雑に塗ってはかえって摩擦を引き起こしかねません。
 適量を取り、手のひらに広げてお顔を押さえるようにする「ハンドプレス」で塗り、じっくりなじませましょう。
 ハンドプレスをすると、体温で美容成分の浸透もUPしますよ。
スパチュラやヘラで取り出す
![]()
オールインワンジェルが入った容器に、指をドボンッといれていませんか?
 指に付着した雑菌や汚れがジェルに交じり、商品の劣化につながりかねません。
 スパチュラやヘラでジェルを取り出しましょう。
 どうしても指で出すなら、「清潔な手」が大前提ですよ。
【チューブタイプやボトルタイプなら衛生的に使えます!】
 セグロラ化粧品のオールインワン「ブレンドジェルクリーム」なら、チューブタイプorポンプ式。指でドボンッしてしまうズボラさんにおすすめです。
価格:3,960円(税込)
商品詳細を見る
 この記事からご購入の方に10%オフクーポンプレゼント!
 クーポンコード「u2DQBp」を購入の際に入力してください。
 ※おひとり様1回限り
オールインワンジェルはとても便利
スキンケアは毎日するからこそ、「なんだか面倒」と感じる時もありますよね。
 ですが、摩擦が減らせて時短も叶うオールインワンジェルなら、いつでもシンプルケア。
 面倒と感じることも減るはずです。
 スキンケアを楽しい時間にかえるオールインワンジェルで、美しい肌を目指しましょう。
公式LINEでお得な情報を発信中!
セグロラ化粧品では、より美しく健康に過ごすためのコラムなどのお役立ち情報やお得なお知らせをお届けしています。
 以下のリンクからぜひご登録ください。
 今公式LINEご登録いただくと、先着50名様に商品サンプルをプレゼント中!
 


